「販促は1日にしてならず」
美容業界に新しい風を吹かせる!
それがブルーオーシャンオフィス!
本日取材させていただくのは、埼玉県坂戸市で女性スタッフのみ総勢10名で働く美容室B様!
- スタッフ3人13坪スタートから現在10人44坪に急成長!
- 6月売上前年対比200%!
- コロナ禍のこの1年を通しても138%UP!
着実に成長し続ける女性オーナーのHさんにお話をお伺いしてきました^^
Hさんよろしくお願いいたします!
ではまず皆さんにお伺いしているのですが、Hさんが美容師さんを目指したきっかけを教えていただけますか?
20歳の時に見たTV番組がきっかけです。
たけしの「誰でもピカソ」という番組を見て、ハリウッド映画の特殊メイクに興味を持ちました。
もともと母の影響で油絵や彫刻なども好きだったので、その番組を見たときに初めて「この仕事がしたい!」と思いました。
兄がショーウィンドウのデザイナーをやっていたので、まず兄に相談したところ、「日本でそれで食べていける人はまだほとんどいない。だったら、まずは美容師免許をとって、ヘアメイクの道へ進んだ方が確実なのでは?」とアドバイスを受けました。
その当時はデザイン学校へ行っていたのですが、そのアドバイスを受けて、一週間後には近所の美容室へ弟子入りをさせてもらうことになりました。
美容室で働きながら通信へ通いましたが、やっているうちに、美容師が楽しくなっていき、そのまま美容師を目指すことになりました。
へぇ〜!お母様はデザイン関係のお仕事をされていらっしゃったんですか?
いえ、自営の父親の手伝いをする傍ら、油絵などは趣味でやっていました。
私も幼い頃からそれを見てきたので、デザインを作ることは、幼い頃から好きでした。
高校卒業と同時に専門学校へ通う人が多い中、異色ですね。やりたい!と思ったらすぐに行動してしまうところがすごいですね!普通だったらもっと下調べとかしそうですけど。笑
そうですね。
今だったら調べたかもしれないですけど、当時は今みたいに調べるツテもなかったし、それまで一度も美容師になりたいと思ったこともなかったので、いつも髪の毛を切ってもらっている人に聞くのが一番早いと思って聞き、そのままそこで働くことになりました。
そこから独立するまでは何年ぐらいあったんですか?
17年ですね。
経験したお店は数えられないぐらい。
スタッフルームや薬剤など、お店の裏側が見たいと思って、色々なお店を経験しました。
独立したいという気持ちは20歳の時からずっとあったんですか?
いえ、全くないです。
でも、「美容と経営」は入社して2年目から取ってずっと読んでいました。
珍しい!あの本って経営者が読むものですよね?ご両親の影響もあって、経営をしたいという思いは、どこかにあったのでしょうか?
うーん、そうですね。
流れがどういう風になっているのか知りたいっていう気持ちはありましたね。
Hさんは視点というか、物事を見る角度がちょっと違いますよね。それで、実際にお店を出したい!と思い始めたのはいつぐらいからだったんですか?
独立する半年前ぐらいですね。
ギリギリまで本当に考えてなかったです。
以前働いていたお店では役職を任せられていて、そのお店を将来的に任せたいとも言われましたが、そこはお断りをしました。
いつも話を聞いてくれる飲食のオーナーさんがいたのですが、「悔しい」と私が愚痴をこぼしても、「まだ外に出る時じゃない、そこで学べ」と言われ続けていました。
とある日、どうしても本当に悔しいことがあって、いつものようにそれを伝えると、「今だったらいいんじゃない」とGOサインを出してくれたんです。それを聞いた私は、すぐにオーナーに独立したい意向を伝えました。
なので、自分のお店が持ちたいというよりかは、自分のやり方が正しいっていうのを証明したいというか、そんな気持ちでしたね。
負けず嫌いだったんですね。負けず嫌いのルーツってどこにあるんでしょうか?スポーツとか親兄弟とか、みなさん色々ありますけど。
中学生の時に弱小ソフトボールチームに入っていたんですけど、「みんなで頑張ろう!」って力を合わせたら、バッと上がったんですよ。
なんかあの感覚っていうのは、今でもずっと覚えてますね。
でも末っ子長女で育った私は、父親から「宇宙一かわいい」と言われて育った甘ったれなんですよ笑
だから、なんかその両方があってバランスが悪いんですけど・・笑
いや、両方持っていてむしろバランスがいいんじゃないですか?笑
いよいよお店を出すわけなんですけど、思い立った半年後に出店ということは、色々とスムーズに事が運んだんですか?
そうですね。
物件はすぐに決まりました。
お店を出したのは今から5年前です。
店内も自分たちで作りました。お金がなかったというのもありますが、思い通りの表現がしたいと思った時に、自分でやるしかないという思いもありました。
でも、出店までの流れを全然知らなかったので、融資を受ける前に着工しちゃったんですよ笑
計画書などを出しても、女性一人でこの金額なんて出せないと言われ、工事が終わるまでずっと融資で駆け回りました。
なんとかギリギリのところでお金が集まり、お支払いをすることができたので良かったんですけど。
その時は、きっと悔しかったですね。
うん。ほんと・・・
ダメだ、私泣いちゃいます、これ笑
最初って社会的信用とか実績もないから、みんな冷たいですよね。僕も同じよな経験があるからわかります。
あの時は、「見てろよ!やってやるぞ」みたいな気持ちになりましたね笑
わかります!
こういうタイミングって、その経験をバネにするタイプの人と、陰に入ってっちゃう人といますけど、Hさんもバネにするタイプなんですね。
お店の滑り出しは順調でしたか?
そうですね。
オープン当初は3人でスタートして、出してからお金に苦労するとかはなかったし、息も合った3人で、とても楽しくやっていました。
若い時からずっと美容と経営とか読んでたし、経営の知識は結構あったんですね?
いえ、ゼロです笑笑
あれって実践して読むから頭に入ってくるのであって、実際にはまったく身についてはいませんでした。
文字だけど好きな写真集を見てるような感じで、ただ面白いから読んでいるというだけでした。
もちろん、今読めば入ってくることがたくさんあると思いますけど、当時は本当にただただ好きで読んでいるだけでしたね。
【文字だけど写真を見るような感覚で】ってすごいですね。好きなものに対する捉え方ひとつひとつも、独特のデザインセンスを感じます。
紙ペンセミナーに来ていただいたのは、ちょうどオープンして間もない時でしたよね?
そうです。
川田さんも独立してはじめてセミナーをやるって時だったと思います。
あぁ!僕がめちゃくちゃ緊張してた時ですね!笑
カミカミでしたね笑笑
あはは笑 恥ずかしいな〜〜。
元々セミナーは好きだったんですか?
はい、好きです。
カット講習とか、撮影とか、色々行っていましたね。
勤めていた時代は、美容室ってすごい内向的で、外部の人と付き合っちゃいけないみたいな風潮がありました。
それが、独立前のお店でオーナーが入っている組合にくっついて行くようになってからは、他のお店の人と話す機会が増えたことで、もっと外の話を聞かなくちゃ!と思うようになりました。
そこから拍車がかかって、どんどんセミナーに行って外の話を聞くようになっていきました。オーナーさんが喋るセミナーが好きで、やるって聞くとお邪魔していました。
やはり、セミナーは学びになることが多かったですか?
そうですね。
自分が出来ていることの確認が出来ることもあれば、まだまだ出来ていないなと思うことも気付けます。
自分がオーナーになってしまうと、上から言ってくれる立場の人が誰もいないので、積極的に自分から動かないとダメだなと感じています。
セミナーに参加することで、自分が気付いて、行動を変えることが出来るチャンスになると思っています。
当時からすごい勉強熱心でしたよね。
1店舗目を埼玉県の鶴ヶ島にオープンして、ここ埼玉県の坂戸市に拡張移転。すごい順調に来ていて、特に苦労はないように見えるのですが・・・?笑
って、すごいみなさんに言われるんですよね笑笑
そう言っていただけるということは、そうなんだろうなと思います。
特に大きな悩みを抱えての紙ペンセミナー参加ではない状況で聞いて、はじめて聞いた時は、どんな心境でしたか?
うーんと・・・すごい噛んでる人のイメージ笑
あはははは!!笑
笑笑笑
噛んでた噛んでた笑
でもたしか、当時の宿題で、POP10個作りましたね。
だから・・・POPの人っていうイメージが強かったです笑
いまだに、POPの先生だと思ってる方もいますからね笑
でもHさんおしゃれさんだし、POPとか作りたくないような感じに一見見えますが、以前から作ってたんですか?
一緒にいるスタッフが、絵がとても上手だったので、素敵に作ってくれました。
でも、POPがあるとすごい楽ですよね。
スタッフはあまり自分から提案するのとかが好きではないので、置いておくだけでお客様の方から声をかけてくれて、勝手に売れていくスタイルはとても楽で良かったです。
販売が苦手でも得意な絵を描くという分野でカバーできると、スタッフさんも営業が楽しくなりますよね。
私が開催する紙ペンセミナーや紙ペン中級セミナーなど、その他色々と参加していただいていますが、一体どこでそんなスイッチが入っちゃったんですか??笑
毎年自分の中で、「今年はこれをやる!」っていうのを決めてるんです。
去年の年末にHさんの記事を見た時に、今までも「ちゃんとやろう」とは思ってたんですけど、やるからには絶対表彰されるぐらい頑張ろう!と決めたんです。
もう自転車操業みたいなのは嫌だし、新しいスタッフを入れるにあたって社保を完備したり、法人化もしなきゃいけないだろうし・・・と考えた時に、今のままのやり方じゃダメだと思いました。
でも、表彰されるには相当やらないと評価してもらえないだろうな・・と思って、自分の中でのモードが全然変わって、とにかく受けられるものは全部受けて「川田脳」にしようと思いました。
だから、「取材に来る」って言ってもらえた時から、本当に私、ずっと震えてて。
え!?そうだったんですか!?驚
確かにずっと東京のセミナーに通ってもらっていましたよね。
一年頑張ってきて良かったーーー!!!と思って。
たしか去年の懇親会の時にも、私酔っ払いながら川田さんに、
「今年はやりますから!」って言ったんですよ。
そしたら川田さんも、『よし、頑張ろう!』って言ってくださって。
その時に私「やるからには絶対に表彰されますから!」って、ポソっと言ったんですよ。。。
多分、覚えてないでしょうけど。。。
覚えてますよ!去年の年末ですよね!しかし本当に有言実行しましたね!
ここのお店は移転してどのくらい経つんですか?
ちょうど拡張移転して1年経ちます。
以前のお店は13坪で、ここは44坪あります。
お店を大きくしたいという思いでそうしたわけではなく、手狭になったからというのが一番大きな理由ですね。
13坪のお店にスタッフ5人、スタッフルームもあって、3席だったのを5席に広げて、ギュウギュウだったんです笑
途中で席を一席潰して、大きいテーブルを置いて、そこに4人座らせるようにして、外にベンチも置きました。
冬はウッドデッキの周りにビニールシートを貼って、そこにストーブを置いて外でキッズカットをしたり。子供の髪の毛は、お母さん本人に乾かしてもらったりしていて笑
あの13坪のお店にお客様MAX9人とか入れたんですよ笑
すごい!笑
楽しかったですね。
自分がお店を始める時のイメージは、ギュウギュウ詰めの焼き鳥屋さんで、そこにいるお客様同士がみんな仲良しのイメージで作りました。
みんなで笑顔になれるような場所を目指して作って、実際その通りにはなってきたんですが、だんだん自分がやりたいサービスと坪数が合わなくなってきました。
酸素も薄いし笑
「これじゃないな」と思って、今のメンバーだったら絶対スタッフも集まるし、お店が大きくなっても大丈夫だろうという自信があって、拡張移転することを決めました。
やるって決めたら本当に人も集まってきて、「よーし、いくぞ!」ってなりました。
3人で13坪のお店から始まり、自分たちの思いがいっぱい詰まった素敵な44坪のお店に拡張移転。スタッフも現在10名!素晴らしい!何この成長スピードの速さ笑
売上もかなり上がってきましたね。コロナ禍でも138%UP!素晴らしい!
おかげさまです!
そんな中、今年に入り、紙ペン中級コースも受けて頂きましたが、受けてみていかがでしたか?
度肝を抜かれましたね笑
今まで私は何をやっていたんだろうと思いました・・。
すごい殴られた感があって、グループコンサルティングも初級コースも同時に受けたからか、頭が爆発したところもあるんですけど、かなり川田さんが話している内容のひとつひとつの繋がりが見えた瞬間でした。
中級コースで受けたインパクトが一番強く残ってますね。
ホームページなんかは、中級コースを受けないと1ページも書けないなと思いました!
中級コースで自分の思いが固まったので、スタッフにもハッキリと指示を出せるようになったことが大きいですね。
「うちのお店の方向性はこうだから!」と言えるようなりました。
理念とか信念とかそういうことじゃなくて、方向性がバチっ!と決まった感じです。
それが決まってくると、スタッフからの提案に対しても、はっきり言えるようになるんですよね。
理念とか信念とかって、あれって結局自分側の気持ちですからね。
お客様を分析して、自分たちのペルソナを見つけて、向かうべき方向性を見つけるってのとは、またちょっと意味合いが違いますよね。
今年に入って本格的に販促物を作ったり改善を始めたのを見ていますが・・
最初にセミナーを受けたのはもう5年前だから・・・
あれ?そんなにやってなかったってことかな笑??
あはははは笑
「今回は絶対表彰される」って決めていたので、一番は、自分に対して言い訳したくなかったんです。
結果が出てなかったら、「やってないじゃん」ってなるじゃないですか。今年は川田さんにそれを言わせないようにしようって勝手に自分の中でルールを決めたんです。
これだけやって結果が出ないということは次のやり方、またダメなら次のやり方という風にやっていきました。
自分を客観的に見つめて、「そりゃそうだよ、まだチラシ出してないじゃん」って自分にダメ出ししたりしながら。
やれることは全部やらなきゃって気持ちで取り組みました。
一緒にグルコン受けているメンバーの存在も大きくて、こんなにみんな頑張ってるんだから、私もやらなきゃダメだっていつも奮い立たせてもらっています。
そうかー。グループコンサルティングの存在も大きいんですね。
だって・・・グルコンとか、正直憂鬱でしょ?笑
あはははは!笑
でも楽しいですよ!
はじめはあのメンバーの中に入るなんて恐れ多かったし、自分のお店の数字を見せるのも嫌だったし、最初の自己紹介なんて緊張して震えましたけど笑
あの銀座でやった時ですね笑
「大丈夫Hさん!?」ってみんな心配するほどでしたよね笑
他店さんの生の数字を見るのとかあまりないですもんね。Hさんが一番単価とかも低くて、色々衝撃的だったんじゃないですか?
はい。
グルコンメンバーの平均客単価が14,000円とか12,000円とか言っていて、私はその時はまだ7,000円弱ぐらいでした。
「周りがやれているんだから、私も出来る。やっちゃっていいんだ」と思えた瞬間から、改革が始まりました。
日曜日入れての3連休を取り入れて、営業時間も1時間縮めて、メンズカットやキッズカットも値上げ、予約を取る時間帯も限定して・・色々取り組み始めました。
今では、客単価も1万円を超える月が出始めてきました。
いやー本当この一年よくやりましたね。(しみじみ)
ほんとに。
でも、「やっちゃいましょ」的な雰囲気がグルコンにあるんですもん笑
よくお客様が来てくださったなと思います。ありがたいです。
辞めたほうが良いことは辞めさせますけどね。Hさんの場合は、なりたい理想像が決まっていて、それに対する足かせがあるんだったら取っちゃいましょうって意味合いで、やっちゃいましょって言いましたね。
でも、出来ちゃうんですよね。
はい、やって良かったことばっかりです!
ホームページも改善しましたし、ホットペッパーも改善しましたし、チラシも4回出しました。コロナが来たタイミングでのノーセールスチラシも出しましたね。
すごい!今回の表彰者全員コロナが来たタイミングでチラシ出してる!みんなが自粛したあのタイミングで、確実に動けていますね。
あ、そうなんですね!
新規客数も2月61人、3月56人、4月25人、5月34人、6月29人、7月49人、8月41人て・・・。チェーン店並みですよね!
今年に入って、全部の販促の掛け合わせが効いてきましたよね。SNSもやって、チラシもやって、ホームページもやって、ホットペッパーもやって、紹介もやって。で、来てくれた後にリピートしてくれるためのアレもやってこれもやって、固定化してくれているための取り組みもして・・・。
だんだん仕組み化が出来てきましたよね。その辺はご自身で実感していますか?
はい、実感できてます!
つい数日前のことなんですけど、スタッフに「内容これでどうですか?」と聞かれた時に、
「あ、これってターゲットがこれで、これを見たお客様はその後ここに飛んで、その後こう言う風に予約が入る流れになっているから」って説明が出来るようになっていたんです。
スタッフが「あーなるほど」と言ってくれた時に、自分の中に身についてきている実感と、ちゃんと理解できていると説明がしやすいんだなという2つの実感が持てました。
でも、先日川田さんに添削を依頼した時に、『カレンダーって既存のお客様がターゲットなんだから、LINEの方が良いんじゃない?』って言われた時は、あぁまだまだ自分だけの考えでは見落とすことが多いな…と感じました。
そういうのがもっともっと自分で考えられるようになってきたら、さらに楽しくなるんだろうなと思います。
川田脳までもうちょっとですね!笑
思考が変わって、行動も変化してきて、今年の5月は前年147%、6月はなんと前年200%達成しちゃいましたね!!
え、ほんとですか?
店販入れてですか?
ほんとです笑 技売だけです!
急成長しながらも、再度紙ペンセミナーの初級に参加したっていうのは、どういうお気持ちからなんでしょうか?
自分が質問したいからっていうよりかは、他の方が今どんなことに悩んでいて、それに対して川田さんがどういう風に答えるんだろうっていうところが聞きたくて参加しています。
もっと自分を客観的に見れるようになりたくて。
あ、そっち見てるんだ!
はい。
・・・うん。深イイ!!
深いですか?笑
売上が伸びてきたのは、スタッフが時間生産性を意識してくれるようになったからっていうのもありますね。
スタッフがセミナーに参加させていただいた時に、懇親会で他店のオーナーさんに「カットの客単価を上げるのではなく、自分が早くカットすれば良い」という話を聞いてきたんです。
その報告を聞いて、そっちの考え方も大切だなと感じました。
よくあるお話ですね。
自分の理想とする仕事と、時間単価が見合わないメニューって、どうしても分析すると浮き彫りになってきちゃいますからね。でも、すべてのメニューを辞めちゃうのではなく、別の角度から生産性を上げることが出来ないだろうか?と考える視点は大切ですよね。
長年お店を愛して来てくれている人がやっているメニューを、自分の理想のために全部切り捨てろなんて言うつもりはまったくないので。
そうですよね。
この一年、そういう考え方のヒントがたくさんあったので、自分のお店でもどうやって今あるメニューの時間単価を上げていくのか、アイディアを沸かせることが出来ました。
今までは足すアイディアばかりだったのが、引き算で物事を考える視点もいただけたのが良かったです。
Hさんがこんなにセミナー行くようになって、スタッフさん達の反応はいかがでしたか?
「ヤバい、オーナー、変な宗教ハマっちゃったよ」みたいな笑
あはははははははは笑!!
へー・・・みんなそんなこと思ってるのかな・・・??笑
今日も「教祖が来る」とか思ってるのかな・・・??笑笑
あはははは笑
でも、POP作るのも、DM作るのも、スタッフさんの協力が必要じゃないですか。どうやってスタッフさん達を巻き込んでいったんですか?
うーん、特にスタッフのモチベーション上げるために何かをやろうとかは、全然気にしてなかったですね。
ただ、今年は法人化するって去年の年末にスタッフにも言ってあるし、そのために自分が現場を抜けて勉強しなくちゃいけないことも言ってあるし、川田さんのセミナー受けるのも宣言してきたんで。
それがスタッフ全員に伝わっているかはわかりませんが、店長は私がスタッフのために動いていることをわかってくれているなと思います。
私が勉強していることについて「いつも私たちのためにありがとうございます。」とLINEをくれたりしますし、忙しい時も平気で抜けちゃいますけど、嫌な顔もせずに受け入れてくれて・・。
本当にありがたいですね。
素敵ですね。
お話聞いてると、Hさんってお父さんっていうか、一家を支える大黒柱みたいっていうか。で、お母さん役の店長が、「お父さんはちゃんと外でお仕事してきてくれてるのよ」みたいな。そのお父さんとお母さんがとても大きな存在になっているんですね。
あはははは笑
褒め言葉ですね!
でも、ほんとそんな感じですね。
実際私が男役で、河原で結婚式やってるんですよ笑
店長が前の職場を辞めてうちに来てくれるっていう話になった時、表向きはみんなでバーベキューってことにして、みんなに協力してもらって、結婚式みたいなことをやったんです。
「お前、今日から嫁だから」
「嫁いで来たからには覚悟してやってほしい」って言いました。
ちゃんと指輪とかも渡しながら笑
一個一個のそういう企画が面白いですよね!発想が豊かで素敵です。
今後については、どんな目標をお持ちなんでしょうか?
今後、コロナやいろいろな理由で働けなくなってしまった美容師さんを、雇用できるようにしてあげたいですね。
お店のコンセプト的には、バリバリ働いている女性(お客様)が、仮眠を取れる美容室を作りたいと思って作りました。
クレンジングして、パックして、あとは帰って寝るだけみたいな。
お部屋もセミダブルでクッションいっぱいあって、ふぁーって癒されるような空間を作りたくて。
今のお店のコンセプトの話を聞いていて一つ思ったのが、今年、お店のキャッチコピーを作ったのが大きいですよね!
本当、デカいです。
ブレなくなった。
そして、行動力もハンパないけど、トライアンドエラーもすごいですよね!何回ダメ出ししてもすぐに返ってくる笑
あはははは笑!
いやいやいや、チラシの添削は結構心折れましたよ笑
本当に落ち込んで・・・「もう本当に嫌なんだけど!ムカつく!」って友達にも愚痴を吐いたりしてました笑
あ、川田さんにムカつくんじゃないんですよ、自分にムカつくんです。もう本当に、すごい悔しくって。
昨日インスタのストーリー見てたら、「最近マーケティングが楽しくなってきた」って書いてあって。え!そうなの?最近!?ってビックリしました。
本気になって取り組み始めてもう1年半近く経ちますけど、やっぱり辛かったですか?
やっている最中は辛かったですね・・・。
一番初めに出したチラシとか今見てみると、「ヤバっ・・」って思いました笑
内容スッカスカで、自分が何を言いたいのかが全然伝わってこなかったです笑
テンプレートは真似しても良いんですが、内容をパクっても、自分が伝えたいことではないですからね。
では、結果を出された皆さんに聞いているのですが、Hさんからみて、紙ペンセミナーはこんな人は向いてないよ!と感じる方が方がいれば教えて下さい。
素直じゃない人。
即答ですね笑
では、逆におすすめな方は?
うーん、私あんまり他の人に対しては興味がないんですけど・・。
自分だけのことでいったら、スタッフを大事にしたい人ですかね。
誰かを雇わなきゃいけないとか、お給料を払わなきゃいけない人は、勉強する努力を惜しまないといけないんだろうなと思っています。
なんでもいいから、自分を変えたいとか思っている人だったら、すごく背中を押してもらえる場所だと思います。
ちなみに中級はどんな人が受けた方が良いと思いますか?
全員ですね。
あれ受けないと話になんないですね。
やっぱそう思うんですね!
最初は真似からスタート、中級は真似からの脱却ですからね!
一回中級やっちゃうと、初球がすごく簡単なセミナーみたいに見えちゃう感覚もあるでしょ?
わかります。
かと言って、最初から中級だと、それも難しいんですよね。
私なんて、こんなに何回も初級コース受けてますけど、1回目の参加から前向きに取り組める人とかって、ほんとすごいなっていつも思っています。
スイッチが入るタイミングは人それぞれですからね。真剣な目標が最初からある人は、熱量が違いますよね。グルコンはどんな人におすすめでしょうか?
自分に甘い人笑
いやいやいや、Hさんは自分に甘くないでしょ笑
そんなことないんですよ!
グルコンに参加したら、強制的にやらなきゃいけなくなるんで。
日頃誘惑なんていっぱいあるし。。。
常に自分との戦いですね。
これからも、向上心のあるメンバーに囲まれながら、たくさん刺激をいただき頑張っていきたいと思っています!!!
Hさん、本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!
スタッフさん達もみんな元気いっぱい!
笑顔がみんなとっても可愛くて、Hさんの元気とか勇気が、みんなに伝染していって、とても良い空気が流れているのを肌で感じることができました。
Hさんが普段から自分の想いをしっかりと伝えて共有しているので、信頼関係が築かれているのでしょう。
これからも皆さま一丸となって、益々の成長を応援しています!
「販促は1日にしてならず」
川田でした。
ブログの感想もこちらまで♪
コメントを残す