
値上げラッシュが本当に止まりませんね・・・!
こちらは7/4付のYahoo!ニュースですが、
つい先日も夜のニュースで、
「電気代が上がりますが、どう思いますか?」
というようなアンケートを、記者が街頭インタビューしていました。
もちろん、一般消費者の方の意見はというと、
「いやーキツイですね〜。」
「節約します!」
という意見が大半でした。
当然ですよね。
サラリーマンのお給料は会社が上げてくれなければ上がることは基本的にありませんので、、、
「世の中が値上がりするなら、転職してもっと給料を稼ごう!」
こんな風に考える人は少数派です。
そのため、今後も様々な物価の値上げが続くことで、どこかで消費を抑えようとする心理がさらに働いてくることでしょう。
つまり、美容室への来店頻度や客単価などにも影響が出てくるということです。
✅最近、あのお客様の顔が見えなくなった・・
→安い競合店へ流出
✅最近、あのお客様の周期が伸びてるわ・・
→安い競合店へ流出・節約・我慢、ホームカラー
✅最近、あのお客様、カラーをしなくなったわ・・
→カラー専門店へ流出、ホームカラー
✅最近、あのお客様、カットをしなくなったわ・・
→カット専門店へ流出
✅最近、あのお客様、トリートメントをしなくなったわ・・
→節約・我慢
いかがでしょうか?
あなたのお店でも、実際にこのような事が起き始めていませんか?
2023年の上半期が終わりましたが、この半年いかがだったでしょうか。
僕がよく聞くお話は、世の中の物価上昇に便乗して値上げしたおかげで、売り上げは以前と同じを保っている・・とよく聞きます。
売り上げは以前と同じ…?
これって一見、良いことのように聞こえますが、実は良いことではありません。
「え?なんで?」
「値上げしたおかげで、このご時世でも売り上げが下がらずにやっていけてるんだから、上出来じゃない!」
こんな意見も聞こえてきそうですが、売り上げが以前と一緒ではまずいです。
なぜなら、光熱費や材料費が上がっているということは、美容室の経費が増えているということだからです。
・材料費も値上げ…
・光熱費も値上げ…
・(本当は人件費も上げてあげたいところですよね…。)
売り上げが以前と同じままだと、手残りは以前よりもマイナスになっています!!
もちろん、お店だけではなく、あなた自身のお給料も以前のままだと、自由に使えるお金も、貯蓄するお金も残せません。
でも、ラッキーなことに私たちはサラリーマンではなく「経営者」ですから、
節約はもちろん、「売上を上げる」ことで、現在の物価上昇の波を乗り越えることが出来るでしょう。
しかし!
手残りを増やすためには、しっかりとしたお金の知識をつけていないと、きちんと必要なお金を残すことが出来ません。
ただただ売上を頑張ってあげても、無駄なものに使ってしまっては何も残りませんからね・・・。
例えば、僕が美容師さんからよく聞くのは・・・
個人とお店のお財布が一緒だから、
「自分のお給料を決めていない・・」
↑↑↑
これってヤバイです…(^_^;)
サロンワークは得意だけど、数字とかお金のことは苦手だから・・
「税理士さんに全部任せているの・・」
↑↑↑
これもヤバイです…(^_^;)
数字とか会計とかほんと苦手・・・
「税金?いくら払ってるか分からない・・」
↑↑↑
これ相当ヤバイ…(^_^;)
通帳にお金はあんまり残ってないけど・・
「税金払いたくないから、経費増やして色々買い物しちゃってる」
↑↑↑
これ一番ヤバい…(^_^;)!!!
今のままドンブリ会計をやっていては、思ったほどお金は残りません。
とにかく頑張って売上を上げる!ということも、もちろん大切なのですが、
売り上げた先には、美容室経営で大切な「数字を理解する」「会計を理解する」
これをやっていくと、ほんと〜〜に色々な不安がなくなります。
1人で100万売り上げても、120万売り上げても、不安な気持ちって、永遠に消えないんですよね・・・。
なぜなら、美容室経営で大切な「数字」や「会計」を、本当の意味で理解していないからです。
✅実際、思ったほど通帳にお金が残らない・・
✅売上げに対し、利益はどのくらいが妥当なのかわからない・・
✅材料費、人件費、テナント代、広告宣伝費はそれぞれ何%が理想なのかわからない・・
✅税金対策はどうしたら良いのかわからない・・
✅スタッフの適正なお給料設定がわからない・・
もし、1つでも当てはまったのなら、今すぐに勉強を始めることをお勧めします。
物価上昇は、まだまだ続きます。
電気代が・・ガソリンが・・卵が・・・
などなど言われていますが、
まだまだ序の口ぐらいのもので、本当に大変なインフレは、これからが本番です。
先ほどの言葉を繰り返しますが・・
月日はどんどん過ぎていきます。
決して遅いなんてことはないので、「変わりたい!」と思ったら勇気を出して「すぐに動く」ことです!
さてさて、前置きがだいぶ長くなりましたが、
「美容室の数字&会計セミナー」
の受付を開始いたします^^!!
「美容師」から「経営者」に変わりたい人は、ぜひこの先をお読みください^^
何度も伝えておりますが、「美容室の数字&会計セミナー」に関しましては、毎年1回限りの募集となっております。
↓ ↓ ↓
セミナーの流れはこんな感じです。
数字会計セミナーの概要【1日目】
(1)過去2年の年商内訳から見た、分析の仕方
(2)来年の年商目標金額を設定する
(3)新規固定率の割り出し方を説明
(4)わかりやすい会計バランスを書いてみる
(5)固定費(人件費・販管費)の出し方を説明
数字会計セミナーの概要【2日目】
(1)新規固定率から、固定客の共通点を探る
(2)新規固定率から、自店の改善点を見つける
(3)新規固定率から、目標新規客数を割り出す
(4)来年の目標数値を再考する
(5)固定費を書き入れて、会計バランスを書いてみる
(6)自店の比率を書き入れてみる
(7)理想の会計バランスから改善点を見つける
これだけをみると難しそうに感じるかもしれませんが、「美容室の数字&会計セミナー」は数字が苦手な方でも取り組めるよう、非常に分かりやすいセミナー設計にしています。
決算書なんて読めなくて全然OKです。
これまで受講した数字が苦手な方も、会計が苦手だった方も、皆クリアできています。
ぜひ、数字会計セミナーに参加された方のお声をご覧ください
自分では頑張っているつもりなのに、思ったよりも利益が残らなくて悩んでいました。
来年からリニューアルをする為、新たな気持ちでしっかり利益を残したい!と思って参加を決意!
自分の苦手な細かい部分も、しっかり数字をもとに分析しました。恥ずかしながら、こんなに自分のお店と向き合ったのは初めてです笑
今までは曖昧な目標の立て方でしたが、明確な目標と、その為に自分のお店に必要な事がはっきり見えました!
もう一度紙ペンの資料を見直して、基本に戻ろうと思います!富山県富山市 40代 女性 N.S. さん
スタッフのために経営者としての責任があるので、しっかりと数字を理解したいと思って参加しました。
会計士さんからの「こうした方が良いんじゃないですか?」というアドバイスよりも、美容室の場合はここに比重を置くべき!という、川田さん独自の説明はわかりやすかったです!
経営者はもちろん、将来独立を考えてる方も、最初に学んでおいた方が良いんじゃないかなと感じました。兵庫県三木市 50代 男性 M.Mさん
セミナーに参加するまで、正しい会計のバランスがわかっていませんでした。
目標が前年をベースに考えてしまい、根拠がなかったなぁ…と、今になってみると反省します。
お店で起きていることには、数字の根拠があるんですね。
セミナーでは、明日からでもすぐに利益を残すための工夫をたくさん知れました!
聞くだけじゃなく、自分で考え、参加している人に発表出来たことも良かったですね。
限られた時間で考えるので、真剣になるし、オンラインでも他の参加者の方と交流が持てたことも良かったです。
なんとなくで経営している人や、お店とスタッフの環境を本気で良くしたいと思う人におすすめのセミナーです。徳島県徳島市 50代 男性 N.Kさん
独立する為に失敗したくないので、実際どの位のお金が必要なのかを知りたくて参加しました。
私の周りの人に聞いても、ざっくりとしか教えてもらえないので…。
今は従業員としてお店の売り上げは見ていますが、数字にうとくて、具体的な数字の見方や分析の仕方、理想的な会計バランスなどについては、全然知りませんでした。
セミナーに参加してみて、実際、どの位貯めたら良いのかがわかりました。
私のように独立したい人は、今から学んでおいた方が絶対良いと思います!東京都杉並区 40代 女性 A.Mさん
家賃比率・人件費比率は分かっていたつもりでやってきましたが、税理士に任せっきりにしていました。
改めて、自分で数字のカラクリを確認したいと思い、参加させて頂きました。
理想的な美容室経営の会計を、美容師にもわかりやすいビジュアルで教えていただいたので、今後は売上報告を自分の頭の中で出来そうだと思えました!
カリスマサロンでも潰れる時代ですから、美容室全店学ぶべきかと思います。
思った以上に優しく掘り下げて説明して頂けたと思います。神奈川県横浜市 60代 男性 T.Kさん
正しい経営状況を知りたくて参加してみよう!と思いました。
見たくないところまで深堀し、現状の問題を直視した事により、今すぐに取り組むべき事が、明確になりました。
今まで漠然だった移転も、真剣に検討しています!!
もっと利益出したいです!
お店やってる方全員にオススメです!!東京都杉並区 40代 男性 S.Sさん
セミナーに参加する前は、川田さんが言う、「数字を見ればお店がわかる」という意味が、全然わかりませんでした。
実際参加してみて、良い意味で想像以上でした!
数字の一体どこを見ていいかすら分からないような状態の私でしたが、これから意識していくべき数字が理解できました。
とてもわかりやすく教えていただいたので、これからの数字を見る事が楽しくなりそうです!
また、今回数字の見方を知った事で、紙ペンセミナーで習ってきた事を、どんな考えをもって取り組んでいくのかがわかりました。
ブレイクルームでたくさんの美容室経営者の方とお話しが聞けた事も、大変貴重な体験でした。
紙ペンセミナーを受けたことのある方なら、こちらのセミナーも受けられると、より繋がりが感じられて、とても良いと思います。静岡県富士市 40代 男性 N.Tさん
本当のどんぶり勘定で、漠然と売上アップ、経費削減、メニューアップ、新規集客を考えるだけで何も出来ずの受け身経営に莫大な時間を費やしてました。
自店の改善策に、恥ずかしながらも立ち向かいたいと思い参加させていただきました。
川田さんがわからない人にも親切に、何回も説明して頂けたり、参加者との情報交換が出来る雰囲気を作って下さる所が好きで助かりました。
1ヶ月の目標売上から、目標時間売上も明確となり、やり甲斐、意欲が湧き、ただダラダラと仕事をするだけでなくなりました。数字を意識しただけで、成果が出てくる事が嬉しいですね。
自店を豊かに、自分時間や利益が欲しいなと思っている方におすすめです。埼玉県朝霞市 60代 女性 Y.Mさん
多くの方が分かりやすかったと言ってくれていることが嬉しいです^^
経営って、売上げを上げることだけではありません。
適切なお金のバランスを知り、利益を出しお金は残す事が健全経営の第一歩です。
インフレ局面であなたができること!
ぜひ、見つけにきてください^^
「数字と会計をマスターするセミナー」に参加してあなたが得られるもの
(1)苦手な数字をわかりやすく学び、苦手意識を克服できる!
一度やり方を覚えてしまえば、今後数字が楽しくなります^^
(2)適正な「材料費率・人件費率・家賃比率・広告比率・利益率」を知る!
改善点が明確になり、今よりもお金を残す経営が出来るようになります^^
(3)自店の数字に向き合い、数字を分析することで、適正な来年の目標を立て、効率的な販促を行える!
今の自分より大きく成長することに繋がります^^!
月日はどんどん過ぎていきます。
決して遅いなんてことはないので、「変わりたい!」と思ったら勇気を出して「すぐに動く」ことです!
開催日程
===========
【日程】
1回目 7/31(月)
2回目 9/4(月)
【セミナー時間詳細】
開場 :12:50
開始 :13:00
終了 :17:00
質問会:17:15〜18:00
【セミナー会場】
zoomによるオンラインセミナー
===========
参加費用
全2日間(4hコース×2=8h)
通常価格55,000円(税込)
↓
メンバー限定お申し込み価格 33,000円(税込)
\参加者全員プレゼント!/
フォローアップセミナー
9/21(木)20:00~22:00
会計や数字についての質問にお答えします。
取り組みの中で、わからなかった点についてご質問ください。
お申し込み方法
下記のボタンをクリックして、送られてくる申込フォームに必要事項を記載してお申し込みください。
↓↓↓

※上記のボタンをクリックすると、LINEに戻り、セミナー申込フォームが送られてきます。
※クリックしただけではお申し込み完了ではありません。
★お支払い完了後、事前予習動画をお送りいたします。一回目のセミナーの前までに宿題を完了させてからご参加ください。
★セキュリティの関係上、zoomでは顔出しあり、実名登録が必須条件となります。
★個人情報の観点から録画のお渡しはございません。
【よくある質問】
・録画もありますか?
→申し訳ございません。
こちらはしっかりとサポートすることに重きを置いているため、録画版のお渡しはしておりません。
すべての日程がライブセミナーのみの配信となります。
第一回:7/31(月)
第二回:9/4(月)
第三回:9/21(木)※フォローアップセミナー
・スタッフも参加していいですか?
→申し訳ございません。
こちらは経営者様専用のセミナーですので、スタッフ様には耳が痛いこともあります。ですので、オーナーとスタッフさん一緒のご参加はご遠慮いただいております。
独立前の方でしたらご参加可能です。
・セミナー期間中、分からないことは川田さんに直接LINEから質問してもいいですか?
→申し訳ございません。
LINEからの個別でのご相談は対応いたしておりません。
セミナー後に質問会をご用意しておりますので、あらかじめご質問をまとめていただき、質問会のお時間にてご質問ください。
また、フォローアップセミナー(9/21(木)20:00~22:00)もご用意しておりますので、実際に取り組んでみた後に出てきたご質問にも対応しております。
個別対応は受け付けておりませんが、しっかりとフォローアップできる体制を整えておりますので、ぜひ十二分にご活用ください^^
・開催場所はどこですか?
→zoomでのオンラインセミナーとなります。
会場はあなたのPCやスマホの前が会場です。
・実質的な経営者は母で私は娘なのですが、セミナーに参加しても良いですか?
母の後は私が継いでいきます。
→はい、ご参加いただいて大丈夫です。
同じような境遇の方がたくさん参加しておりますので、ご安心ください。
・夫婦経営です。私は美容師ではありませんが、主人の代わりに参加しても良いですか?
→はい、もちろん大丈夫です!
日程が大丈夫でしたら、ぜひお二人ご一緒に受けてください^^
・今回は日程が合わないのですが、次の開催はいつですか?
→こちらは年に1回の開催となっております。
今回の日程が合わない方は、来年のご案内をお待ちください。
お申し込みはこちらから
下記のボタンをクリックして、送られてくる申込フォームに必要事項を記載してお申し込みください。
↓↓↓

※上記のボタンをクリックすると、LINEに戻り、セミナー申込フォームが送られてきます。
クリックしただけではお申し込み完了ではありません。
★お支払い完了後、事前予習動画をお送りいたします。一回目のセミナーの前までに宿題を完了させてからご参加ください。
★セキュリティの関係上、zoomでは顔出しあり、実名登録が必須条件となります。
★個人情報の観点から録画のお渡しはございません。