「数字&会計セミナー」とは、こんなセミナーです!
- 苦手な数字をわかりやすく学び苦手意識を克服できる!
- 一度やり方を覚えてしまえば今後数字が楽しくなる!
- 適正な
・材料費率
・人件費率
・家賃比率
・広告比率
・利益率
を知ることで、今よりもお金を残す経営が出来る!
こんなお悩みありませんか?
- スタッフのお給料はいくらに設定したらいい?
- 売上に対して妥当な利益率は?
- 各費用はそれぞれ何%までに抑えたらいいの?
- 思ったほど利益が残らない…
- 税金対策はどうしたらいい?
たった2つのことさえ押さえれば、決算書が読めなくても大丈夫!
◆━━━━━━━━━◆
1.)お金の流れの全体像をビジュアルで理解する
2.)判断する基準を持つ
◆━━━━━━━━━◆
数字&会計セミナーの概要
【1日目】
・過去2年の年商内訳から見た、分析方法
・来期の年商目標金額を設定方法
・新規固定率の割り出し方
・わかりやすい会計バランスの出し方
・固定費(人件費・販管費)の出し方
【2日目】
・新規固定率から固定客の共通点を探る
・新規固定率から、自店の改善点を見つける
・新規固定率から、目標新規客数を割り出す
・来期の目標数値を再考する
・固定費を書き入れて、会計バランスを書いてみる
・自店の比率を書き入れてみる
・理想の会計バランスから改善点を見つける
受講者の声
📝S.M様(山形市・女性 )
数字&会計に関しては、決算期が終わり、計上では利益が残っているはずなのに、実際には手元にお金が残っておらず、いろんな意味で余裕がありませんでした。。
これまでは、税務署に出すための会計しかやってきませんでしたが、川田さんのセミナーでは、過去の年商内訳からの分析の仕方やそれを踏まえて
「来期の年商目標をどう設定するのか?」
「新規固定率はどうやって出すのか?」
など、わかりやすく教えていただけました。
📝S.M様(加古川市・女性 )
「健全な経営って何?」
「再来店固定率って何?」
色々初歩的なことが分からなさ過ぎて、参加してみようと思いました。
実際受けてみると、見ないように蓋をしていた所がどんどん出てきました。
・とにかく不安な気持ちを抱えている人
・何から手をつけたら良いのか分からない人
・ブルーシップの人達の話を聞いて、「凄い!!素敵!!」と思った人
におすすめのセミナーです。
📝N.S様(富山市・女性 )
自分では頑張っているつもりなのに、思ったよりも利益が残らなくて悩んでいました。
自分の苦手な細かい部分もしっかり数字をもとに分析しました。
恥ずかしながら、こんなに自分のお店と向き合ったのは初めてです 笑
今までは、目標の立て方が曖昧でしたが、明確な目標とその為に自分のお店に必要な事がはっきり見えました!
脱!ドンブリ経営!
自店の数字に向き合い、数字を分析することで
- 適正な目標の立て方がわかる!
- 効率的な販促を行える!
美容室の数字&会計マスター2回コース(通称#数字会計コース)
開催日時
第一回:2025年7月28日(月)
第二回:2025年9月08日(月)
「わからない…」を解決!
フォローセミナー付き!
2025年09月17日(水)19:30〜21:00
※美容室の数字&会計マスターコースは、二回コースです。
※事前課題あり
※年に一回、月曜開催のみです。
※初めて合宿に参加する場合は、参加することを推奨いたします。(課題に出てくる、新規再来店管理表は合宿の事前課題にもなります。)
セミナー時間詳細
開始 :13:00〜
終了 :17:00
質問会:17:00〜18:00
★セキュリティの関係上、zoomでは顔出しあり、実名登録が必須条件となります。
★個人情報の観点から、セミナーの録画配信はいたしません。
★参加者による撮影・録音も固く禁止させていただきます。
セミナー費用
2ヶ月間合計8時間コース
通常価格55,000円→
メンバー限定価格33,000円(税込)